
| 2004年12月活動の様子 | |||
| 12月24日イブ礼拝が行われました | |||
| ロウソクの光と佐藤先生のメッセージと聖歌隊の賛美本当のクリスマスをお祝いしました。 | |||
| 聖書朗読は4人のメンバーがとても重みのある朗読で感動的でした。 | |||
| 今日はクリスマス礼拝の日、転入会式とバフテスマ式があり喜びも倍増です。 | |||
| クリスマス祝会の様子です今年は手巻き寿司です。 | |||
| 皆さん美味しそうに・・・・本当に美味しかったです。 | |||
| 中高生バンドも素敵な賛美を披露しました。結構上手いです。 | |||
| 教会学校のクリスマス劇です。パソコンとプロジェクターを使っての劇とっても上手でした。 | |||
| 毎年恒例のビンゴゲーム皆さん楽しそうでした。 | |||
| ゲームタイムの時です。結構張り切ってました。 | |||
| 最後は聖歌隊の賛美です。それとザイオンチームの賛美でした。 | |||
| クリスマスコンサート12月4日大野チャペルの様子です | |||
| 12月4日クリスマスコンサートがありました。 | |||
| 今年はジョインでした。歌とフルートそして楽しいトークでした。 | |||
| とっても綺麗な音色のフルート、ちょっと珍しいアルトフルート | |||
| 12月5日の礼拝でもミニミニコンサートがありました | |||
| とっても素敵な夫婦の歌声でした。 | |||
| 11月の活動の様子 | |||
| 佐川姉のオープンハウスが11月7日午後ありました。 | |||
| まずは外回りからバリアフリーのスロープもありました | |||
| メインルームは吹き抜けの開放感のあるところでした | |||
| オリーブの特別賛美に感動・・・・・? | |||
| それでは書斎へ | |||
| 二階にある教室 特徴のある二部屋あります | |||
| キッチンです | |||
| バスルームとベッドルーム(これアップしていいのかな・・・・・?) | |||
| 8月の活動の様子 | |||
| 郡山聖書バプテスト教会の大田尾先生と賛美チーム | |||
| 浪江の救世軍チーム 広田さんご夫婦 | |||
| 牧羊キリスト教会の後藤先生御夫妻 | |||
| 夏の賛美チーム 賛美リードは吉田先生でした。 | |||
| 教会聖歌隊と合同でキッズ賛美チーム | |||
| テファニーボーリング大会の成績よく見ると結果解ります? | |||
| 教会北側からの入口に新しい看板ができました。入口が解りやすくなり感謝です。 | |||
| 県立病院が移転したため教会の前が広く見通しが良くなりました。 左側:納骨堂、中央が礼拝堂、右側がホール、チョット右隅が副牧師館です |
|||
| 3月の活動の様子 | |||
| 近藤愛哉神学生が4年間の学びを終え 盛岡に赴任する前に礼拝メッセージの奉仕をして下さいました。 |
|||
| 昼食の時壮行会がありました。佐藤先生からのお祝いなど・・・ | |||
| ハンナの会とカレブ会からのお祝い | |||
| 中高生と大学生からもお祝いの言葉がありました | |||
| ご両親からもお祝いの言葉と感謝の言葉が・・・感極まって・・・・・・ | |||
| 神学生の仲間もかけつけて下さいました。そして「卒業生に送る歌」を披露してくださいました。 | |||
![]() |
|||
| JR常磐線大野駅の教会案内看板が新しくなりました。 | |||
| 佐川睦姉の英語教室の起工式が夜の森で3月7日ありました。 | |||
| とっても寒い日でしたが佐川さんのお父さんと そして多くの教会員が集い佐藤牧師の司式で起工式を行いました。 |
|||
| 2004年2月の活動の様子 | |||
| 2月8日 「讃美集会2004」 賛美集会2004 @福島第一聖書バプテスト教会 2月8日(日)15:00〜17:00 テーマ「聖なる方にならって」(Iペテロ1:13〜21) |
|||
| 今回の讃美集会は中高生の企画で行われました。 参加は牧羊キリスト教会、水戸聖書バプテスト教会、シオン錦秋湖でした。 |
|||
| 須賀川牧羊キリスト教会の後藤先生御夫妻とF1チャーチのゴットブレッシング それぞれ素敵な讃美でした。 |
|||
| 水戸聖書バプテスト教会の川崎先生と讃美でナイトの讃美チーム 素敵な讃美をありがとうございます。もう少し聞きたかった讃美チームでした。又の機会を楽しみに |
|||
| 今回の特別ゲスト シオン錦秋湖の佐藤ディレクター夫妻です。 シオン錦秋湖キャンプ場の活動の様子などDVDで紹介いただきました。 DVDは特別に今回のために編集して下さいました。 DVDにはやたらF1チャーチのメンバーが登場するはずです |
|||
| 讃美リードのメンバー | |||